経営理念
私達は、感動と幸せを共有し、明るい未来をつくります
代表紹介
伊藤 潤(いとう じゅん)
- テニスクラブJ STRUCT 代表 兼 コーチ
- 日本プロテニス協会 認定 プロプレーヤー
育成・普及事業部 ジュニア育成委員会 育成強化プロコーチ
5歳から父親の指導のもとテニスを始め、中学からは親元を離れ佐賀県の龍谷中学校・高校でテニスと学業の文武両道に打ち込む。中高6年間のうちに全日本ジュニアやインターハイ等のシングルス最高成績はベスト4(6度)、国民体育大会では佐賀県代表として優勝を果たす。早稲田大学に進学してからは、全日本学生テニス選手権(インカレ)でシングルス及びダブルスで優勝し、全日本学生ランキング1位になる。全日本大学王座では早稲田大学の4~7連覇に貢献。その他、大学4年間でプロの国際大会やユニバーシアード日本代表等で海外経験を重ね、プロとアマチュアを含めた日本ランキングでは自己最高19位(アマチュア1位)になる。
大学卒業後は九州電力(株)に就職し、営業、資材、経営企画部門で企業人としての経験を積む傍ら、日本リーグや国民体育大会、全日本選手権等で活躍。また、社会貢献活動として九州を中心とする各地域からの依頼でテニス教室や強化合宿での講師を務める。
7年間の会社生活の後、2019年3月に退職。同年10月より福岡市西区でテニスクラブ「J STRUCT」をオープンさせ、代表兼ヘッドコーチとして活動。
現役時代の主な戦績
- 全日本学生ランキング:シングルス1位、ダブルス1位
- 日本テニス協会JTAランキング:シングルス最高19位(アマチュア1位)
- 全日本学生テニス選手権:シングルス 優勝/ダブルス 優勝
- 全日本大学対抗テニス王座決定試合:団体4連覇(早稲田大学)
- ユニバーシアード競技大会:日本代表
- 全日本テニス選手権:シングルス ベスト16/ダブルス ベスト4/混合ダブルス 優勝
- 国民体育大会:少年男子 優勝/成年男子 3位
- 九州テニス選手権:シングルス 優勝(5回)
代表挨拶
私のテニス人生は、父にラケットを握らせてもらった瞬間から始まりました。幼い頃から数えきれないほどの練習を積み重ね、時には辛い思いをしながらも、テニスを通じて多くのことを学びました。勝つ喜び、負ける悔しさ、努力の尊さ、そして人とのつながり——そのすべてが、今の私の原点です。
この経験を活かし、「感動を生み出し、幸せを共有できる場を作りたい」という想いでJ STRUCTを立ち上げました。J STRUCTは、テニスを愛するすべての人のためのテニスクラブです。大人の方には、より質の高いレッスンを提供し、本物の技術を体感していただくことで、テニスの奥深さや楽しさを再発見してほしいと考えています。ただ技術を磨くだけではなく、テニスを通じて仲間と競い合い、成長し、充実感を味わえる場でありたい。テニスが単なるスポーツではなく、人生をより豊かにするものとして、多くの人にとっての大切な存在になれば嬉しいです。
そして、子どもたちには、夢をより解像度高く描ける環境を提供したい。プロの技を間近で見せることで「こうなりたい!」という目標を明確にし、「君ならできるよ!」と勇気を与え、チャレンジする気持ちを育てていきます。ただの技術指導にとどまらず、テニスを通じて努力する大切さや、人としての成長を後押しし、未来を担う人材を育てていくことが、私たちの使命です。
私はかつて、九州電力(株)に7年間勤めていました。しかし、自分が社会に対してもっと価値を提供できることがあるのではないかと考え、「最高のテニスクラブを作る」という夢に向かって挑戦する決意をしました。J STRUCTは、ただのテニスクラブではなく、人生を変える場でありたい。共に働く仲間一人ひとりが唯一無二の存在であることを自覚し、多くの人々に幸せを届けることで、お客様に愛され、コーチ・スタッフが活き活きと働けるテニスクラブを目指していきます。
「あの頃、夢中で頑張っていた自分」が、誰しも少なからずいるはずです。自分のやりたいこと、叶えたい夢のために、必死に努力したあの時間——その情熱は今、誰かのためにかけがえのない価値を生み出すことができる。
一生に一度きりの人生。どうせなら、自分達の力で目の前の人を幸せにし、感動を届ける挑戦をしよう。
J STRUCTは、そんな想いを持つ仲間とともに、最高のテニスクラブを創り上げていきます。
皆さまと共に、これからも成長し続けていけることを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
J STRUCT代表 伊藤 潤
クラブ名「J STRUCT」に込められた思い
「J」
代表:伊藤潤のイニシャル。これまで支えてくれた両親への感謝の思い。
「STRUCT」
2つの言葉Instruct(指導する)、 construct(組み立てる・構成する)に由来する3つの思い。
- テニスにおける技術や戦術を、一つ一つ組み立てていくように指導していきたい。
- 子供達のテニス指導を通して、一人一人の人間形成に貢献したい。
- 「J STRUCT」を構成するメンバー(スタッフ、お客様)全員で最高のテニスクラブにしていきたい。